フィアスホームの性能
シリーズ別注文住宅
モデルハウスのご案内
フィアスホームのリフォーム
リフォーム実例
会社概要
スタッフ紹介
師走に入りましたが、暖かい気候の中、上棟が行われました。
外壁を貼り始めました。
型枠の通りとアンカーボルトの位置確認を行いました。
遮熱シートの施工が完了いたしました。
先日取り付けたサッシに枠を取り付ける作業を行いました。 サッシとサッシ枠は別々に取り付けるんですねφ(..)メモメモ
プレカット材とeパネルの隙間を発砲ウレタンで埋める作業を行いました。 隙間を無くして機密を更に高める作業となります(`・ω・´)
サッシの取付を開始しました。 格子付きや横長の窓、色々な形の窓が取り付けられていますね(*´ω`)
基礎の型枠にコンクリートを流し込みました。 冬場はコンクリートが固まるまで1週間ほど掛かるとの事ですφ(..)メモメモ どんな形の基礎が完成するか楽しみですね(≧▽≦)
屋根のルーフィング工事を行いました。 屋根合板の上に隙間なく貼っていきます(`・ω・´) とても綺麗な仕上がりですね、職人さん流石です(≧▽≦)
間柱間の下地工事を行いました。 1階、2階共に作業をしていきます(*^^)