フィアスホームの性能
シリーズ別注文住宅
モデルハウスのご案内
フィアスホームのリフォーム
リフォーム実例
会社概要
スタッフ紹介
防湿シート張り(湿気防止ですね) その後、捨てコンクリート打設(強度に関係なく型枠の建て込み用&墨出し用)です
砕石転圧
外壁材を貼り始めました。ブラウンとホワイトの2色張り分けです。
フローリングの施工が始まりました。 2階は、フローリングを張る前に、遮音性を高めるため、石膏ボードを貼り、 その上に、フローリングを貼っています。
土台敷きが始まりました。 土台消毒も完了し、床合板を施工して完了です。
エレベーターピット内外防水処理を行っています。
床掘、砕石敷き込み、転圧です。
透湿防水シート施工の完了したので、外装下地検査を受けて適合しました。
コンクリート打設 スランプ試験も行っています。
外壁のサイディング工事が完了いたしました。 この後、目地にコーキングを打つ作業に入ります。